「なんか、しんどい ・・・」 そんな気持ちが続いたら
あなたのお悩み、心をサポートします
夏季休業のおしらせ:7月17日(木)~23日(水)は夏季休業とさせていただきます。メールの返信はいつも通りいたします。
オンラインで夜も対応
国内外どこからでも安心できる場所から
最終受付は21時でお仕事終わりにもおすすめです
専門資格を持つカウンセラー
臨床心理士・公認心理師の専門資格を持つ
カウンセラーがお悩みに親身に対応します
その人に合った、方法で
お悩みや心の状態に合った効果的な
カウンセリング方法・頻度をご提案します。
カウンセリングルームsatoでは統合的なアプローチ(統合的心理療法)を用いて、ひとりひとりのお悩みや生きづらさに合わせた専門的なオンラインカウンセリングをご提供しています。
カウンセリングに興味がある、受けてみたいと思っているけれど、「外に出るのがつらい」「時間が取りづらい」「ハードルが高い」…そんなあなたへ。
ご自宅から、はじめやすいお値段で、安心してご自身のペースでお話しいただけます。
人に相談するのが苦手。 がんばっていないと自分には価値がない。 でも自分が好きになれない。
まわりのことを優先して自分の気持ちは後回し。 ふとしたときに、「このままで大丈夫かな」と不安になることがある。
カウンセリングルームsatoはそんな日々を一生懸命生きる方が、安心しながら少しずつ自分の本当の気持ちと向き合えるような場所でありたいと思っています。
いま感じていることを一緒に大切に見て行きながら、悩みや生きづらさの改善・解消に向けてサポートをいたします。
まずはお気軽にご相談ください。
自分について
・自信が持てない、自分を好きになれない
・気分の浮き沈みや不安、モヤモヤ、怒りをうまくコントロールできない
・自分の性格や特性、考え方のクセを見つめ直したい
・なんとなく生きづらい、最近ずっと気持ちが重たい
・心療内科・病院に通っていて、うつや不安、パニック、強迫、適応障害、発達障害など具体的な症状や特性に悩んでいる。
・敏感でHSPのような性質があるのではないかと感じる
仕事や学校、生活について
・やる気が出ない、毎日がなんとなく辛い
・学校に行けない
・今のままの生活でいいのか不安
・作業やタスクが思うようにすすまない
・休職・休学中で、今後どうして行けばいいかわからない
・今後のキャリアに悩んでいる
人間関係について
・親子・カップル・夫婦・家族・職場・友人など、対人関係で悩んでいる
・他人の目や評価が怖い・気になる
・人付き合いでいつも同じように傷ついてしまう
・周りの人に嫉妬や罪悪感を持ちやすい
・自分の気持ちや意見を伝えるのが苦手
・いつも恋愛でうまくいかない
・子どもとのかかわりに悩んでいる
その他
・とにかく誰かに話を聞いてほしい
・過去のトラウマを少しでも楽にしたい
・心をメンテナンスする時間をつくりたい
・自分について理解を深めたい
所属
・日本心理療法統合学会 (統合的アプローチを学ぶ若手の会)
自己紹介
北海道の絵に描いたような田舎町で生まれ育ちました。小さいころは、自由奔放でありながら良くも悪くも周りを観察するような子どもで、「どうして周りの人は(自分は)○○なんだろう…?」が私の心の中での口癖でした。今思うと、このクセがカウンセラーを目指すきっかけにもなったと感じています。
大学院(弘前大学大学院 教育学研究科 臨床心理学分野)では、認知行動療法に関心を持ち臨床を行っていました。修了後に上京し、主に医療現場を中心に経験を積んできました。現在は東京都内の精神科病院と、神奈川県の民間のカウンセリングオフィスにも所属し、中学生~高齢者の方々にカウンセリングや集団精神療法、心理検査も行っています。
ひとりひとりのニーズや状態、特性に合わせてカウンセリングを行う「統合的アプローチ(統合的心理療法)」の実践や、トラウマケアに強く関心を持っています。
カウンセリング料金
個人:50分 6000円(19時以降7000円)
カップル:50分 8000円(19時以降10000円)
※学生の方は割引がございます
オンラインカウンセリング受付時間
火曜日 10時~最終枠21時~
水・木曜日 19時~最終枠21時~
金曜日 19時~最終枠20時~
※上記以外でもカウンセリングを実施できる場合もございます。ご希望の場合はご相談ください
①予約・問い合わせフォームに必要事項をご記入ください。
③初回日時が決定しましたら、お振込みと別途お送りする同意書の記入をお願いします。
④セッション前日までにオンラインカウンセリングURLをお伝えします。
⑤初回カウンセリングは現状をお聞きし、おすすめの進め方についてご提案させていただきます。
⑥みなさんに合った頻度と方法で継続的にサポートいたします。
オンラインカウンセリングのお申込みやご質問、そのほかお問い合わせはこちらよりお気軽にご連絡ください。
関連するお問い合わせに関しましては、24時間以内にお返事をいたします。
お返事がない場合はうまく届いていない可能性がありますので、お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。
※マークは必須項目なのでご記入をお願いします。そのほかの項目はご無理のない範囲内で構いません。
※現在火曜日の枠は比較的スムーズにご案内可能です
最新情報や日常のつぶやきは、 X(旧twitter)やnote でも随時更新中です。お気軽にフォローください!